Home > 数字ブロックについての関連情報

数字ブロックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

賢くなるパズル(数字ブロック初級) [ 宮本哲也 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
大人の私まではまります。6歳の息子のために買いました。最初は簡単ですがどんどん難しくなって行きます。じっくり物事に取り組む力をつけるために買いました。ただ難しくなってくるとあきらめてしまう家の息子。そこが失敗。

30代 男性さん
小学2年の男の子が毎朝たのしくやっています。 このシリーズは相当購入していますが、子供は飽きずに楽しくやっています。

30代 女性さん
小3の娘に購入。 30分かからずに終わってしまいました。 中級からでもよかったかもと思いましたが本人楽しんでやっているのでいいか(^^) 今、中級をやっています。

30代 男性さん
5歳の息子に挑戦させようと購入しましたがまだルールが理解できていませんでした。もう少し計算をやらせてから再度挑戦させます!

30代 女性さん
8歳の娘にこのシリーズをやらせ続けていたら、 かなり考える力が出てきたので、下の子5歳にも挑戦させました。 最初2〜3ページは良かったですが、さすがに難しかったようで、しばらくお蔵入りさせる予定です。 1年生前後ならちょうどいいレベルかも知れません。

年齢不詳さん
子供の学習習慣をつけるために購入です。 まだ届いていないので、期待をこめての★です。

年齢不詳さん
賢くなるパズルを入門編→基礎編→数字ブロック編→と買い揃え中。子供がすごい勢いて問題を解いていくので、親バカ&大人買いしています。子供の意思が続くまで。全シリーズ購入するつもりです。

30代 男性さん
上の娘が同シリーズの別本をやっているのを見て、下の娘にせがまれてしまったんで、今回小学1年生の娘用に購入。今朝、渡したところ喜んでトワイライトスクールに持っていきました。なんにしても喜んでもらえるのは嬉しいものです。

20代 男性さん
どうして賢くなるのかを考えたのですが、条件を把握して数字を当てはるめて行くことで、条件把握をし問題を解決をする力が養われると思います。この力は仕事をする上でも必要な力なので、大人の方にもお勧めです。初級でも8級のページになると「おっ」と思うとこともあるので、初級→中級→上級と解き進めるといいと思います。

年齢不詳さん
年長の子供が楽しんで毎朝解いています。今はもう中級を終えそうなスピードでどんどん取り組んでいます。おすすめです。