スーパーターボについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > スーパーターボの関連ニュース
コトブキ kotobuki スーパーターボ トリプルボックス 600 60cm水槽用上部フィルター 関東当日便のレビューは!?
年齢不詳さん
60センチ水槽でクマノミ6匹、ベラ1匹、シルキスズメダイ3匹を飼ってますが、ろ過能力は全く問題ありません。モーター」音も気にならないレベルです。次回セールで見かけたらもうひとつ買っておこうと思います。
30代 男性さん
セールでとても安かったので予備で購入。 特にモーター部分が壊れやすいのでこれだけを購入するよりも このセール品を購入した方が安いのでストック用に。 プレコには上部フィルターは必須で、水流を作って糞がこの上部フィルターで吸い上げるようにしています。 おかげで水が汚れにくい環境を保てています。
年齢不詳さん
音の点や、水位を上げなくてはいけない点は確かに満点ではありませんが、安定感があるように思います。 現在2台が金魚水槽で稼働していますが、問題なく1年を過ごしたので安心して使えています。 45cm水槽の琉金が大きくなったので、今度ジェックスのらんちゅう水槽(確か水深26cm)の水槽を購入して使いたいと思っています。
30代 女性さん
2年位使用していたこの製品が、変な音がするようになり新しく買い替えました。新品は調子がいいです。
年齢不詳さん
安く購入できたと思います。 でも、商品にキズ(ヒビ)が入っていたので−1です
40代 女性さん
水位が水槽高さギリギリまで必要、水こぼれが心配なので-★。モーター音のブ〜ンがちょっと気になります。
20代 男性さん
このスペックでこの値段は最高です。新水槽立ち上げには欠かせないものになりました。生体もそろそろ増やさなきゃ!!
年齢不詳さん
20センチ近くある金魚を6匹飼っています。 それぞれ12年目です。 長年外掛けだったのですが、上部式ってお手入れが大変そうだと思って使わなかったんです。 でもこの値段ですし、チャレンジしてみました。 組み立てが大変という声もありましたが、説明書にあるパーツの名前を見ながらすると楽かなと思います。 音が気になる・・という方も居られましたが、多分お水の量が少な目だったのではと思います。 私は上部式の方が絶対に静かだと感じました。 外掛けはどうしてもフィルターも小さいので頻繁に替えていましたが、 上部式ではその日数も減りました。 使い始めてまだ日が浅いので、これからもっと感想も違って来るかも知れないのですが、 長年の外掛け時代をすっかり覆された感じですね。 どちらにするか迷うなら、上部式ですね。 ブクブクのエアーポンプも外掛け時代では付けていたのですが、今は使ってません。 あえて外掛けの良い点を挙げるなら、全てのお掃除をするにも軽くて小さくて済むのは、 外掛け式の方が良いかな。
年齢不詳さん
夕方注文して、翌日の朝届き、あまりの早さに驚きました。取説見ながら私でも簡単に取り付け出来ました。思った以上に品質も良く、音も静か。我が家にあった60cmの水槽がグレードアップして、らんちゅうと金魚が気持ち良さそうです。3ヶ月に1回くらいフィルターのマットを交換すると良い。とアドバイスを頂いたので、念の為、予備の立体マットと、おすすめのカルキ抜きや、えさと共に購入しました。電話での対応もとても親切でした。値段も大変お値打ちで、大満足です。
年齢不詳さん
こちらと同型のものを使っていたのですが先日壊れてしまったので二台目を購入しました。とても扱いやすく手入れも簡単です。60センチの水槽でグッピー等50匹くらいいますが十分です。値段も安いし。。