Home > ワイドターナーの納得と実感

ワイドターナーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

マーナ くずさず返せるワイドターナー (フライ返し)K366のレビューは!?

年齢不詳さん
今まで縦長のフライ返しを使用していたため、横型になると返しづらい感じが否めません。そのうち慣れるかなと思います。

年齢不詳さん
炒め物と一緒に使っていて、煮魚専用に欲しかったので。

年齢不詳さん
横が長いのを探してました。使いやすくてよかったです。

年齢不詳さん
横長のターナーは初めてでした。煮崩れし易い魚は勿論、卵焼きの返しもし易く綺麗に出来ました。

40代 女性さん
4月からのお弁当作りを少しでも楽しみながら出来るように購入。 卵焼きを作るには、「混ぜる・返す・切る」がコレひとつで簡単に出来るので、苦にならなくてGood★ 幅広のターナーがこれほど使い勝手が良いとは・・・!!! 使ってみて実感です★

30代 男性さん
煮魚や卵焼き、作りました。 使いやすいです。 でも、焦げたハンバーグを返したら、ワイドタナーにくっついてしまい、黒くなってしまいました。ご注意を!!

50代 男性さん
魚の煮付け・焼き魚や餃子などなど使用頻度はたくさん。 魚の煮付けは型崩れなく取れますし、中華鍋で作ったチャーハンのこびり付きは一気に返せます。 テフロン加工の製品やホーロー製品も安心して使えます。

50代 女性さん
卵焼き器の幅と同じなのでひっくり返すのにすんなりと。そして、テーブルの上に置いた時、反っている分テーブルが汚れなくていいです。届いたときはチャチだと思ったけど使ってみるとなかなかいい!

年齢不詳さん
耐熱温度200℃のわりに素材が変形しやすいと思いました。

40代 女性さん
あまり使用頻度がないけど フライパン料理の時(崩したくない料理など)に 使用したいと思います。