Home > 覇王の家が好き、悔しいけれど

覇王の家の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

覇王の家(上巻) [ 司馬遼太郎 ]のレビューは!?

60代 男性さん
家康の生い立ちから賤ケ岳の戦までを家康の行動、心の動きを細かく書いている。史実のところもあるだろうが作者独特の考えと思えることが家康や配下の者たちの言動や行動に現れていて興味深く読み進められた。

年齢不詳さん
家康のイメージは主にドラマや映画などで、ずるがしこい古狸というイメージでしたが、激しい一面があることに驚き。

60代 女性さん
司馬遼太郎さんにはまっている感じです。しかし、この方の小説はどこまでが、虚構で、どこまでが真実なのか分からなくなる時がありますね。勿論、良い意味でですが。

50代 男性さん
徳川家康について2巻でまとめられており,さくさくと時代が進んで行きます。上巻は,本能寺の変〜秀吉政権あたりまで。家康と武田家,北条家との関係や家康家臣団の詳細など,知らない話も多く楽しめました。

30代 男性さん
司馬先生は徳川家康はあまり好きではなかったのかな?

40代 男性さん
家康の幼少時や有名な三方ヶ原の敗戦が克明に描写されてます。本当に面白いです!

40代 男性さん
司馬遼太郎流の徳川家康の世界が楽しめる作品と感じました。

年齢不詳さん
この本で予習をして、来年の大河ドラマを楽しみに待っています。

年齢不詳さん
今までとは違った物の見方で、目からウロコ…でした。興味深くあっという間に読み終えました。この本の購入は大当たり!!久々に凄い本に出会いました。