ソーラー式に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > ソーラー式のアレやコレ
ランタン 12灯 LED ソーラー式 懐中電灯 ソーラー充電 /ランタン充電式/LED充電式LEDランタン ダイナモライトのレビューは!?
40代 女性さん
夏の計画停電に向けて注文しましたが、計画停電ではなく電力供給制限を設ける方向にとなりましたので、出番がないかもしれませんが1つあっても良いと思います。乾電池いらず、ソーラー充電それがだめな時は、手動で充電できる所が強みです。とても軽くて持ち運びには子供でも軽々持てます。明るさは上部のボタンを1回ずつ押す度に4灯、8灯、12灯に切り替わります。明るさは期待していたほどではなかったですが、足元を照らす分やテーブルにおいて照らす分には問題ないです。自転車のLEDライトで夜道を照らすような感じに近いです。説明書は入っていませんでしたが、箱を見たり触っていればすぐ分かりました。お値段的にも購入しやすい価格帯でした。もっと明るいのをお望みの方はお値段も、もっと引き上げて考えなければならないでしょう。
20代 女性さん
計画停電に伴って購入しましたが、届いた時には計画停電がなくなっていましたのでまだ本格的には使ってはいません。 明るさ等の確認のため何度か点けてみたところ、3段階ある明るさは1段階から3段階目にしても劇的な変化はなく、少し明るくなったな程度です。 12灯すべて点けると8畳でも明るいです。 12灯のLED(豆電球の形状)が円状になって上部についており銀色の土台の反射でさらに明るくなるようですが、筋状の模様ができるので気になるかもしれません。 LEDが上部にあることで光が直接目に入らないのでテーブルに置いても上から吊るしても眩しいと感じることがなく使いやすいと感じました。
年齢不詳さん
今回自宅用と両親ように2個注文しました。 一つの商品に不具合があり持ち手が外れていました 届いたのが夜なので手回しで試してみました。 LEDなので明るいです。 3段階に明るさが替えられるのも良いと思います。 軽くて非常用としては十分だと思います。 追記=ソーラー充電試してみました。 快晴ではなく薄曇りで8時30分〜16時まで充電。 8灯で18時から点灯⇒翌朝8時にはまだ点灯していました。 連続12時間以上点灯です。 そして、不具合のお品に対して、新しいお品を 直ぐに送っていただきました。 お店の迅速な対応に★5つです。 お勧め度は初めのお品に不具合があった為★−1です。
50代 男性さん
2個買って、階段の下と2階の廊下で使っています。今までは電気をつけっぱなしにしていましたが、震災後の節電に貢献してくれています。それほど明るくはありませんが、歩くのには支障がありません。一日ではちょっと充電量が足りませんが、他に二個買いましたので一日おきに使い、二日充電するようにすれば一晩中常夜灯になります。2年使っていますが、まだ健在です。
年齢不詳さん
震災後の計画停電等でランタンが必要だということで探しました。外せなかったのはLED(長持ち)、ソーラー(電池不要)、電灯の数の切り替えです。 日中陽のあたる出窓に置きっぱなしで、夜には完全に使えます。ただ、停電時に使っていないので何時間くらいもつのかはまだ未知数です。 今は夜、子供たちを寝かせる前の絵本の読み聞かせ時の手元のライト用に使用中です。とても役立っています。
年齢不詳さん
予定より早く手元に届きました。 点灯数の切替・軽量・防水という点が魅力で購入しました。 早速、1分間ほど手まわしをしてライトをつけてみましたが透明感がありとても明るいです。上部の小さなボタンを押すごとにライトの点灯数が変わります(^^)! 耐久性などはしばらく使用してみないわからない事と使用説明が何もなかったので−★にします。 (一番最初に使うときはハンドルの外し方、まわし方、ボタン説明など多少は必要だと思います。 ハンドルはわりと華奢な感じなので勝手がわからないとちょっとこわい感じです。商品ページを参考に一度やってみれば大丈夫です(^.^))
年齢不詳さん
形を見て選びました。 思ったより明るいと思います。
年齢不詳さん
東北の被災地に住む家族・親戚宛に送りました。余震が続く中、またいつ停電になるかわからないし、ロウソクで火事が起きても大変。電池も買えないとのことで懐中電灯もいつまで使えるか不安。なのでソーラーランタンを買い送りました。手巻きも出来るので、曇りの日でも使えそうです。 4/30に発送していただいて5/2に入手できました。実際試してみましたが、30回くらい手巻きして1時間以上点灯してました。これ便利だと思います
年齢不詳さん
宮城で本震余震により停電が続き懐中電灯しかなく真っ暗な部屋では家族が常に一緒に行動しなくてはならず少しの明かりでもあればと思って購入しました。 非常用と考えればテーブルに置いて4灯の明かりで十分です。 声を頼りに探さなくてすみますし、焦ったり慌てたりすることが少なくなりそうです。 近所では電池が購入できないのでソーラーにして良かったです。
30代 女性さん
震災にあった宮城在住。震災当時は電池がなくなり、暗い中すごしました。 これなら、非常時だけでなく、なんとなく明かりがあって寝たいときも、電気代も気にせず便利です。